入国手続き-ダニエル.K.イノウエ国際空港(1/11追記あり)

はじめに
2019年より、「ダニエル.K.イノウエ国際空港」の入国手続きが、若干変わったようです。
ポイントは
これまで、税関申告書の提出が必要でしたが、自動入国審査端末(APC Kiosk)の導入により、変わりに出てくるレシートを提出するようです。
JALのサイトですが、ホノルル入国案内動画が参考になります。動画は、ページ中段にあります。
https://www.jal.co.jp/inter/airport/hnl/info/
なお、入国審査場内は撮影禁止ですのでご注意ください。
ご参考4歳子連れのケース
2020/1/9にハワイ渡航した際、JAL機内で申請書を配っていましたが、日本人には配っていませんでした。
APCに向かおうとしたところ、4歳の子供連れのためか、通常の入国審査官へと案内されました。申請書を貰ってないからマズいな、と思っていたのですが、普通に滞在日数、宿泊先と持ち込み物(スナックオンリーと回答)について、いくつか質問を受けた後、フィンガープリントをとられておしまい。税関申請書を書くことはありませんでした。
-
前の記事
海外Wi-Fiを借りる 2020.01.04
-
次の記事
のんびりとダイヤモンドヘッド登頂プラン 2020.01.07
[…] ワイキキの天気予報は当たるのか 入国手続き-ダニエル.K.イノウエ国際空港(1/11追記あり) […]