海外旅行保険:三井住友カード

三井住友カードとは
今日たまたまニュースで見かけたのですが、4月30日までに入会すると永年年会費が無料となるようです。
https://www.smbc-card.com/nyukai/card/classic.jsp
クレジットカードの表面にカード番号や有効期限の記載がない新しいスタイルのクレジットカードです。

どうやら、このタイプのマスターカードのデザインが人気なようで一時的に申し込み出来ない状態のようです。
年会費無料と聞くと、やはり海外旅行保険が気になります。
付帯の種類
下記1~3のいずれかを満たした場合に、海外旅行保険が付帯されます。
1.日本出国前に航空機、電車、船舶、タクシー、バスといった公共交通乗用具の利用代金を当該カードでクレジット決済した場合
2.日本出国前に宿泊を伴う募集型企画旅行の旅行代金を当該カードでクレジット決済した場合
3.日本出国後に公共交通乗用具の利用代金をはじめて当該カードでクレジット決済した場合
https://www.smbc-card.com/mem/service/li/hoken_kaigairyokou.jsp
旅行出発時に家から駅までタクシーで行き、クレジット決済すればOKですね。
保証内容
担保事項 | 保険金額 |
傷害死亡・後遺障害 | 2,000万円 |
傷害治療費用 | 50万円 |
疾病治療費用 | 50万円 |
賠償責任 | 2,000万円 |
携行品損害 | 15万円 |
救援者費用 | 100万円 |
ご参考
クレジットカードの海外旅行保険は、複数カードを持っている場合、死亡保険は持っているカードの中で一番保証が高いものしか受け取れませんが、傷害治療や疾病治療は、複数カードの金額を合算可能です。
治療費用で50万円、救援者費用で100万円と、年会費無料カードとしてはなかなかの保証な気がします。一枚持っていてもいいのかもしれません。
-
前の記事
ハワイ旅行いくらでいけるか(8月編) 2020.02.12
-
次の記事
ハワイ旅行いくらでいけるか(9月編) 2020.02.14
コメントを書く