ハワイ州観光客受入規制の緩和

昨日のYahoo!ニュースですが、ハワイ州が観光客の受け入れ規制の緩和を模索しているようですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/37dbf19b0cbc4c91acd723fbf92c05936505b5ff?page=2
アラスカ州やフランス領ポリネシアの受け入れ策を例に
- 出発72時間以内の新型コロナウイルス陰性結果をハワイ到着時に検査官に提示した場合、14日間の自主隔離義務を免除
- 到着時に空港内で検査を受けて陰性結果が出た場合でも、その後の自主隔離義務が免除
と、一見うれしいニュースのようにも見えますが、皆さんの意見としてはネガティブなものが多いようです。
- 日本では条件を満たさないとPCR検査出来ない
- 到着時の検査で陽性がでてしまうと強制入院させられる
- とんでもない入院費がかかるのでは
- 日本へ帰国後の自己隔離が免除されなければ実質無理
- などなど
まー、いずれもごもっともなご意見ですね。
-
前の記事
定額給付金でいくハワイおすすめツアー(ANAトラベラーズ) 2020.06.24
-
次の記事
8月1日からハワイ州観光客受入規制の緩和 2020.06.25
コメントを書く