海外旅行保険を安く組み立て

海外旅行保険の必要性
海外旅行の際、忘れてはいけないのが海外旅行保険です。
海外で医療を受けると、予期せぬ高額請求となる場合があるため、必ず加入検討した方がいいでしょう。
パッケージツアーの場合、ツアー内容に保険が組み込まれている場合もありますが、「航空券+ホテル」のような手配の場合は、個別に検討が必要です。
海外旅行保険の種類
海外旅行保険には、大きく二種類の保険があります。
- カードに自動で付随する海外旅行保険
- 損保会社などと都度契約する海外旅行保険
自分に必要な保障を決めた上で、二種類をうまく組み合わせるのがいいでしょう。
保険設計
私の場合は、損保会社にお勧めプランを基準に必要な保障額を決めました。
おすすめプラン
ある損保会社のおすすめプランの保障内容は、以下の通りでした。
保障内容 | 保障額 |
傷害死亡 | 1,000万 |
傷害後遺障害 | 1,000万 |
疾病死亡 | 1,000万 |
治療・救援費 | 5,000万 |
緊急歯科治療 | 10万 |
個人賠償責任 | 10,000万 |
携行品損害 | 30万 |
手荷物遅延 | 1万 |
弁護士費用 | 100万 |
dカードGOLDの場合
一方、私が所するdカードGOLDの保障内容は、以下の通りでした。
保障内容 | 会員ご本人 | ご家族 |
傷害死亡 | 5,000万 | 1,000万 |
傷害後遺障がい | 200~5,000万 | 40~1,000万 |
傷害治療費 | 300万 | 50万 |
疾病 | 300万 | 50万 |
賠償責任 | 5,000万 | 1,000万 |
携行品損害 | 50万 | 15万 |
救援者費用 | 500万 | 50万 |
乗継遅延 | 2万 | 2万 |
手荷物遅延 | 1万 | 1万 |
手荷物紛失 | 2万 | 2万 |
出航遅延 | 1万 | 1万 |
保障内容を補う
足りない分を保険契約にしました。
ジェイアイ傷害火災保険の加入例
足りない分は、下記の保障を個別に契約し、補いました。
保障内容 | 保障額 |
傷害死亡 | 無 |
傷害後遺障害 | 無 |
疾病死亡 | 無 |
治療・救援費用 | 10,000万 |
緊急歯科治療 | 10万 |
個人賠償責任 | 10,000万 |
携行品損害 | 無 |
手荷物遅延 | 無 |
弁護士費用 | 100万 |
テロ等対応費用 | 無 |
航空機遅延 | 無 |
旅行キャンセル費用 | 無 |
旅行中断費用 | 無 |
ご参考
私の場合は、家族三人6日間で約6,000円の保険料でした。
治療費は、300万円もあればまず大丈夫と言われていますが、リスクをどうみるかですね。
なお、カードの海外旅行保険は、旅行代金をカードで支払っているなど、いくつかの条件が設けられている場合があるので、保障内容と合わせてしっかりと確認しましょう
-
前の記事
安くて便利な空港駐車場 2020.01.03
-
次の記事
ステーキ・シャック 2020.01.03
コメントを書く