のんびりとダイヤモンドヘッド登頂プラン

はじめに
- 4歳児を連れてダイヤモンドヘッドを登頂する、そんな一日をのんびり過ごす参考プランです。
- 出発はデューク・ハナモク像前としています。
- LeaLeaトロリーバスを利用します。
ベアフット ビーチ カフェで朝食
7:30~8:30
ワイキキビーチから海沿いに徒歩15分ほど。ビーチに面したベアフット ビーチ カフェで、朝食をとります。アサイーボウルやパンケーキが人気のお店です。
トロリーバスでダイヤモンドヘッドへ
9:00~9:30
ワイキキ水族館前から、トロリーバス(ダイヤモンドヘッドライン、9:09発)に乗って、ダイヤモンドヘッド・クレーター内(登山口、9:24着)で降ります。
LeaLeaトロリー ダイヤモンドヘッド・ライン
https://www.lealeaweb.com/trolley/traffic_area/line/diamondhead
ダイヤモンドヘッド登頂
9:30~12:30
登山には入場料(1$)が必要です。大人の足で1時間から1時間半ほど、4歳児の足ですので、下山後の休憩も含め3時間ほど見ています。
※子供の足で、休みながらの登山でしたが、50分ほどで登りきりました。その時の様子は↓こちら


サニーデイズで昼食
13:00~14:00
ちょっと遅めのランチタイム。再びトロリーバス(ダイヤモンドヘッドライン、12:44発)に乗り、モンサラット通り(ワイキキ方面行き、12:55着)で降りると、サニーデイズがあります。パンケーキ、エッグベネティクトが人気のお店です。
カパフル通り散策
14:00~16:00
色々なお店があり、トロリーバスも数多く走っていますのでのんびりと散策向きです。
トロリーバスは、次の3ラインです。
- イーストディナー&ショッピング
- 朝食レストラン周遊ライン(朝のみ)
- カハラモール/ワイキキ近郊ライン
ベイリーズ アンティーク&アロハシャツ
新品からヴィンテージまで多くのアロハシャツ、アンティーク商品を取り扱っています。
営業時間:10:00~18:00
ハワイアン ファブリクス
ハワインな生地を数多く取り扱っています。
営業時間:9:30~17:00 定休日:日曜日
ナンディングス ベーカリー
スパニッシュロールが安くておいしいお店です。
営業時間:5:00~18:00
セーフウェイ
24時間営業の品揃え豊富なスーパーマーケットです。
営業時間:24時間
レナーズ ベーカリー
マラサダ(揚げドーナツ)が人気のお店です。
営業時間:5:30~22:00
レインボードラインブイン
ロコモコボールが人気のお店です。
営業時間:7:00~21:00
夕日を見ながら夕食
17:00~18:00
トロリーバスで、ロイヤルハワイアンセンターまで戻り、徒歩でステーキシャックへ。ハワイの海へ沈む夕日を見ながらの夕食です。
おしまい
子供の体力がどこまで持つのか、疑問ではありますが、のんびりとダイヤモンドヘッド登頂プランです。
-
前の記事
入国手続き-ダニエル.K.イノウエ国際空港(1/11追記あり) 2020.01.05
-
次の記事
ステーキ&フィッシュ 2020.01.10
コメントを書く