ハワイ旅行いくらでいけるか(9月編)

今日ニュースで、ハワイからの帰国者が新コロナ感染確認とでてました。今は渡航自粛の方が良さそうですね。(キャンセル沢山出て安くなってたりするのかな、、、)
試算ルール
いつもと同じルールで試算しました。
- 試算日は、2020年2月14日(7ヶ月前の予約)
- 日程は4泊6日とする
- 料金は一人分
- 年休は2日取得で済む日にする
- 出発日は休みを取らずに乗れる時間帯の飛行機とする
- 宿泊ホテルはハイアット・リージェンシーとする
- 航空会社はワンワールドアライアンスとし、成田空港または、羽田空港発の安いプランを選定する
- いずれもまだ空席があるものを選定
- 飛行機は、行きも帰りもなるべく遅い便を選定
- パッケージツアー、航空券+ホテル、完全個人手配の3パターンを算出
試算
パッケージツアー
今回もJTBで試算しました。
出発日 | 9月16日(水曜日) |
出発地 | 羽田空港 |
旅行日数 | 6日間 |
ホテル | ハイアット・リージェンシー |
行き | 日本航空 21:00発→9:20着 |
帰り | 日本航空 15:45発→翌日19:30着 |
料金 | 303,000円 |
9月17日、18日出発のツアーは既に空席待ちで、空きのあるツアーは見つかりませんでした。
9月のピークは、18日(三連休の一日前)、19日(三連休初日)で、35.4万円でした。
月末には27万円まで落ちていきます。
参考
前回までの試算結果となります。
5月 | 271,800円 (GW外せば229,800円) | - |
6月 | 243,800円 | -2.8万円 |
7月 | 285,800円 | +4.2万円 |
8月 | 334,800円 | +4.9万円 |
9月 | 303,000円 | -3.1万円 |
ピークは越えて後は落ちていくだけだと思います。
航空券+ホテル
続いて、H.I.Sで試算しています。
出発日 | 9月17日(木曜日) |
出発地 | 羽田空港 |
旅行日数 | 6日間 |
ホテル | ハイアット・リージェンシー |
行き | ハワイアン航空 21:20発→10:05着 |
帰り | ハワイアン航空 16:05発→翌日19:25着 |
料金 | 248,890円 |
内訳 | 航空券 127,850円 |
ホテル 120,040円 | |
割引 -0円 |
航空券とホテルのセット割引ないのですね。てっきり毎回あるものと思ってました。
参考
前回までの試算結果となります。
5月 | 201,690円 | |
6月 | 226,527円 | +2.5万円 |
7月 | 256,110円 | +3万円 |
8月 | 269,890円 | +1.3万円 |
9月 | 248,890円 | -2.1万円 |
航空券代金が3万円ほど落ちてますが、割引がないので落ち方は緩やかですね。
個人手配
JAL公式サイトとハイアット・リージェンシー公式サイトで試算しています。
出発日 | 9月16日(水曜日) |
出発地 | 羽田空港 |
旅行日数 | 6日間 |
ホテル | ハイアット・リージェンシー |
行き | 日本航空 21:00発→09:40着 |
帰り | 日本航空 16:10発→翌日19:30着 |
料金 | 298,828円 |
内訳 | 航空券 148,350円 |
ホテル 150,478円(112円換算) |
うーん、高い、、、。
航空券、ホテルともに1万円下がってますが、高いですね。
半年以上前であれば、どこかのタイミングで、航空券+ホテルの費用を抜くこともあるんじゃないのかと思ってましたが、この感じですと変わらないのでしょうか。
参考
前回までの試算結果となります。
5月 | 309,687円 |
6月 | 310,319円 |
7月 | 284,409円 |
8月 | 321,909円 |
9月 | 298,828円 |
安定の30万円近辺となってます。
結果
ツアー手配なら30万円、航空券+ホテル手配なら25万円という結果となりました。
ツアー手配 | 航+ホ手配 | 個人手配 | |
5月 | 271,800円 | 201,690円 | 309,687円 |
6月 | 243,800円 | 226,527円 | 310,319円 |
7月 | 285,800円 | 256,110円 | 284,409円 |
8月 | 334,800円 | 269,890円 | 321,909円 |
9月 | 303,000円 | 248,890円 | 298,828円 |
-
前の記事
海外旅行保険:三井住友カード 2020.02.13
-
次の記事
ハワイ旅行いくらでいけるか(10月編) 2020.02.16
コメントを書く